ものを見た時に、二重にぼやけて見える・・・これは乱視の典型的な症状です。乱視を矯正せずそのまま生活を送っていると、目が疲れやすかったり、頭痛や肩こりが引き起こされやすかったりと、健康にも様々な影響が出ます。
目の中には、角膜や水晶体など、光の屈折を調整するための器官があります。これらの器官は通常円形をしていますが、何らかの原因により、楕円形に歪んでしまうことがあります。これが、乱視の状態です。
角膜や水晶体が歪むと、瞳から入った光が正しく屈折することができません。そのため、ものがブレて見えてしまうのです。
実は、乱視がまったくないという方はあまり多くないのだそうです。ほとんどの方がごく軽い乱視を持っているとされています。それなのに、コンタクトやメガネなどを必要としていない人も多いですよね。少し不思議に思いませんか?
乱視は、軽いものであれば矯正する必要がない場合もあります。ごく軽度の乱視の場合、矯正をすることにより逆によく見えすぎてしまい、目が疲れやすくなる方もいます。ある一定以上の乱視がある方に関しては、矯正が奨められているのです。
一定以上の乱視がある場合、見えにくさから目を細めてしまうことがあります。これは、眼球を圧迫し角膜や水晶の歪みを強くしてしまうことに繋がります。つまり乱視で見えにくいのに矯正せずにそのまま生活を送っていると、乱視が進みやすくなってしまいます。見えにくさを感じたら速やかに眼科を受診し、必要に応じて矯正を行うことが大切です。
乱視はメガネでなければ矯正できない、と思っている方は、特に年配の方に多いです。確かに少し前までは、乱視用コンタクトは珍しいものでしたが、今はたくさんの種類の商品が販売されています。乱視用コンタクトは、レンズアップルなどの通販ショップでも手軽に買うこともできます。
レンズアップルは、「通販サイトでコンタクトを買うのはなんとなく不安」という方にとてもおすすめのコンタクト通販ショップです。扱っているのは国内正規品のコンタクトのみなので安心感があります。また、配送状況をメールで知らせてくれるなど、注文後のアフターフォローも充実しています。国内からの発送なので、注文から届くまでも早いですよ。
近視に比べ、乱視は「見えにくさ」に気づきにくいという特徴があります。無意識のうちに目を細めていることを他の人に指摘されたり、遠くの看板の文字が見えにくいと感じたりしたら、乱視の症状が進んでいるのかもしれません。
目は一生ものの器官です。目が悪くなると、頭痛や肩こりなど、他の部位の不調にもつながります。目の健康を守るためにも、少しでも違和感を覚えたら早めに眼科を受診するよう心がけ、必要に応じて適切な方法で矯正を行ってくださいね。